MENUCLOSE

IMPROVE
SKILLS
研修・教育制度

研修制度

新入社員研修

切磋琢磨し合う仲間以上に、人生にとってのかけがえのない存在。それが同期です。同期の絆を大切にして、共に成長してほしいという想いから、この集合研修は生まれました。研修を受けながら、薬剤師や社会人としての基本スキルやマナーを身に付けていただきます。

キャリア別研修

効率的に知識を習得できるようにキャリアに応じて研修内容を細かく分けています。1、2年目は社会人、薬剤師としての基本を学び、3年目からはその応用が始まります。さらに細かい専門教育プログラムについては下記をご覧ください。

1年目 
新入社員研修/配属店でのOJT
薬剤師フォローアップ研修
薬剤師半年研修
2年目  2年目研修
中途入社
フォロー研修
3年目  3年目研修
管理薬剤師就任前研修
管理薬剤師フォローアップ研修
教育者育成研修
マネージャー・管理薬剤師研修
女性管理職養成研修
経営幹部養成研修
4年目~
5年目研修
10年目研修
プロフェッショナル研修

教育制度

疾患別eラーニング

毎月さまざまな疾患をテーマとした資料を、eラーニングで配信し、習得確認のためのテストを実施しています。

※これまでに配信した資料例
小児科領域の解熱剤/便秘/H2/受容体拮抗剤/骨粗鬆症/子宮内膜症/抗うつ剤(SSRI)/甲状腺/前立腺肥大症/痛風/インフルエンザパンデミックなど

医師を招いての勉強会

クリニカルファーマシストを目指し、常に必要な病態病理の知識を蓄え、適切な服薬指導に活かすため、専門医を招いて勉強会を実施しています。今までにがんや高脂血症、透析、糖尿病、認知症などさまざまなテーマで行ってきました。

※これまでに学んだ主な病態病理
乳がん/高脂血症/中耳炎・めまい/透析/乳児・幼児・小児の特性/小児ウイルス感染疾患/妊娠初期の薬物/肺がん/眼科領域の病態と薬剤について/アルツハイマー型認知症の最近の動向/ガストロファイバー実地研修など

海外研修

今の「当たり前」に固執することなく、知見を広げるため積極的に海外視察へ参加しています。各国の大学や病院・薬局・介護施設等の現場に触れ、日々の業務を見つめ直すことができます。

※これまでに視察した国・地域
アメリカ(ロサンゼルス・シアトル・ボストン・ニューヨーク・ポートランド・ラスベガス・ハワイ)、イギリス、スペイン、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、タイ、中国、台湾、韓国

認定薬剤師資格取得補助

『認定薬剤師制度』(日本薬剤師研修センター)「研修認定薬剤師資格」の全社員取得を目指しています。そのためのメディカルナレッジeラーニング費用を全額補助しています。

学会発表

薬局機能・薬剤師の質の向上を目的とし、各店舗でテーマを決め研究やさまざまな取り組みを行っています。また、学会に参加することにより、自ら発表するだけでなく、他社の発表からも学ぶことができ、相互啓発に積極的に活かしています。(参加学会:日本薬剤師会、日本薬局学会など)

最新情報確認テスト

毎月の店舗購読誌「調剤と情報」「日経DI」「日本薬剤師会雑誌」「DSU」「SAFE-DI」等を用意しています。さらに習得の確認とより深い理解のためにeラーニングでテストを行っています。

リスクマネジメント教育

外部講師を招き、各種コンプライアンスに関する研修を実施しています。さらに確認のため、全社員にeラーニングを使用したテストを実施し、法令順守を心がけています。

地区研修担当者主催の処方解析

各事業部で、地区の研修担当者が主催となり、主に若手薬剤師を対象とした処方解析や症例検討会を開催しています。
日常の業務での疑問点や、皆に知ってほしいことなどを所属店舗や年代を超えて共有し、意見を出し合いながら話し合います。

管理栄養士育成

社内管理栄養士に対し、外部講師を招き、栄養指導のレベルアップを図っています。社内の薬剤師と連携し、症例検討や疾患に応じた栄養提案を行えることを目指します。

ページの上部へ戻る